KITAQ読書会 at KOKURA

本を通して人との出会いをたいせつに

南へ

こんにちはhiroです!
先日、沖縄へ行ってきました。いつかの記事で季節労働者のように生きてみたい。と書きましたが、僕のできる範囲だとこのくらいです。

沖縄はとてもいいですね。冬でも暖かいですし、内地にはない要素をたくさん持っていてリフレッシュできました。
バイクを借りてツーリングしましたが、冬でも快適でしたし。

冬の沖縄オススメです!

本を読むこと、旅をすることは本当に素晴らしいですね。

第26回KITAQ読書会@朝会のお知らせ

こんにちはhiroです!

今年最後の朝会となりました。いつも参加してくれるみなさん、ありがとうございます。今年も朝会を続けることができました。

久しぶりにテーマを決めて読書会をやりたいと思います。
テーマ「今年読んでよかった本」

みなさんが今年見つけた素晴らしい本、教えてください。

場所は久しぶりにまなびとESDステーションでさせてもらうことになりました。時間はいつもより30分遅い9時30分スタート。

今年最後の朝会です。たくさんの参加をお待ちしています!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

KITAQ@朝の会のご案内です。

【日時】平成25年12月15日(日) 9:30~11:00

【場所】北九州まなびとESDステーション(小倉北区魚町3丁目3-20中屋ビル地下1階)にて

【参加費】無料(飲み物が必要な方は各自で持参してください)

【定員】10人

【持ってくるもの】 今年、読んでよかった本(1冊~3冊)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参加希望の方はmixiより参加表明をお願いします。

詳しくはカテゴリより読書会への参加方法をご覧下さい。

静かさ

こんにちはhiroです!

先日、紅葉を見に行ってきました。そのときの感想が、「静かだ」でした。

景色を見るよりも、静かさとひんやりとした空気になんだか癒されていました。日頃、生活している場所からそれほど離れていない場所なのに別世界のようでした。

その後、紅葉を見たのですがこれもほんとに素敵でした。季節とは素晴らしいですね。

今年は紅葉が遅く、まだ見れるところもあります。よかったら、みなさんも。

@hiro69f:id:nomta:20131202231106j:plainf:id:nomta:20131202231052j:plain

100

こんにちはhiroです!
今年もあと12月を残すのみですね。

2013年、どんな本を読んだか記録を見返していました。

そこで、気づいたこと。

「今年は100冊読めそうにない。」

読書を始めた頃(19歳ぐらい)は何冊読んだかというのをすごく意識していました。なので、何をいつ読んだかずっと記録してきました。これまで、毎年100冊以上は読んできましたが、今年で記録は途絶えそうです。今のことろ82冊。

今では何冊読んだかというところに何の拘りも無いんですけどね。
でも、読んだ本の数が少ないからか今年は「これは!」という本にあまり出会いませんでした。

元気があれば12月中に18冊読んで、新たな出会い探してみます。

ちなみに、なぜ読書を始めた頃から記録をとっていたかというと、それが楽しみだったからです。
ひとつひとつ読んだ本を積み上げていって、それを見直して喜んでいました。

@hiro68

変われないのはなぜか?

こんにちはhiroです!

先日、山口で日報コンサルタントをされている中司址岐さんのセミナーに参加してきました。

最近では「書くだけで自分が9割変わる」という本を出されている中司さん。

僕はこんな質問をしてみました。「気付きをメモする。それで人は変わると教えてもらっているのになぜ、僕はそれができないのですか?」と。

それに対して「それは変わる必要がないと思っているからでしょうね。今の生活に満足しているのではないですか?もし、今の会社で社長になってやろうと思えば変わりますよ。」と、こんなことを言われました。

そう、僕にはこうなりたいという願望がなかったのです。それを聞いて納得し、自分に対して残念な気持ちになりました。

やや落ち込みつつもセミナーは真面目に話を聞き「願望】について感じたこと。それは願望とは自分と向き合って作るものなのかなと思いました。そういう、自分のことを考える時間ってほとんど作らないまま生きてきました。特に仕事に関しては。

そうすることで、見つけたいです。願望。

最近、立て続けにセミナーに参加していますが、たまたま巡り合わせといった感じです。知り合いの人たちが精力的にこういったセミナーを企画してくれて応援せずにはいられないのです。

@hiro67

いつから?

こんにちはhiroです!先日、ふとしたことがあって服を買いに行きました。

それは「いつから?」という問いかけでした。

「いつから、この服着てるんだっけ?ああ、大学の時からか。」なんて思っていると、「ん?大学生??もう5年も経ってるよ!」ということで買いに。

歳をとるとどんどん感覚が鈍っていくような気がしています。老化防止のめに私服を買うのもいいと思います。



そして、「いつから?」を自分が持っている本にも問いかけてみました。
すると、いつか読もうと思って買っていた本はいつの間にか3年も経っていました。

ということで、読み始めました。

いつか読もうと思っている本は何年経っても読まないんですよね。読もうとしていないから。
最後に僕の好きな話を引用して終わろうと思います。




ここに1冊の本があります。

この本の持ち主は、この本を読みたいと思ったので、買いました。
しかし、今度読もう今度読もうと思いつつ、すでに1年が経ちました。
この本の持ち主はこれを読む時間が無かったのでしょうか。
多分、違います。

「読もうとしなかった」それだけです。

そのことに気付かない限り、
5年経っても10年経っても、持ち主はこの本を読むことはないでしょう。

受験まで、あと1年です。
皆さんの中にはあと1年しかないと思っている人もいるかもしれません。

でも、1年しかないからといって、
何もしない人は5年あっても10年あっても何もしないでしょう。

だから、1年しかないなんて言ってないで、やってみましょう。
この1年、やれるだけのことをやってみましょう。

@hiro66

「僕らの時代のライフデザイン」出版イベントにて④

こんにちはhiroです!

「これからはネットで得られないものを」

これからはネットには存在しないものが価値を持つかもしれないということでした。
例えば、そこでしか体験できないもの。招待制でネットには告知されていないものなど。

きっと、いつかみんな嫌になると思います。ネットに何でも情報があることに。そして、楽しいと感じるようになると思います。自分とごく一部の人しかしらない何かに。

その「何か」は僕には分かりません。「デジタルデトックス」がキーワードになると思います。

「振り子は振れる」ということですね。

@hiro66